月曜日、いつものようにお昼過ぎからお稽古を入れていました。
…が、「お休みだ~。」と思っていたお店は営業でした。(汗)
月曜日のお生徒さんは、いつもお休みの日にお稽古に来ていただいている方が多いので、皆さん少しビックリされた模様です。(スイマセン~。汗。)
1 ...
2009年06月
6月の〈中級コース〉、お稽古2回目。
日曜日は、心斎橋教室でお稽古の日です♪
11:30~は、先日〈基本コース〉を卒業されたNさんからお稽古スタート!
この日は〈浴衣〉&〈半幅帯〉のレッスンです。
お母様からいただいた胡蝶の模様の浴衣が、大人っぽくて涼しげです。
新しく購入された帯も、ベスト ...
またまた、HPの打ち合わせ。
今日も空さんに来ていただいて、HPの打ち合わせ。
最後の仕上げに使う画像も、お生徒さんにお願いして許可をいただいたり最後の最後までバタバタしました。
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました♪
ヨシザワが足を引っ張って遅れたのですが(汗)、とうとう明日の ...
着こなしの違い。
暑くなってきて少し更新が遅くなって(つまり、サボって。汗)おりますが、相変わらず程ほどに頑張っております。
昨日はお昼過ぎから、〈個人レッスン〉のMさん。
旦那さんに買っていただいて新しく誂えたた(やりましたね!笑)お着物のお写真を見せていただきましたが、大き ...
〈新しいお教室〉のご報告。
‘呉服屋さん.com’でおなじみの居内商店さん。
そのデザイナー‘コスナ’さんが、着物や小物のデザインを研究されている‘さく研究所’。
こちらで心斎橋教室・松屋町教室に続き、〈キモノ*チャイハナ〉の着付け教室をさせていただける事になりました。
さく研究所の ...