本日より10/2まで、フランス出張に行ってきます。
本人は「ノープランで。」といたって呑気なものでしたが、なんだか周りの方々がいろんなブッキングをして下さって沢山の出会いの場を設けていただけそうです。
パリでは、おもに着物で過ごします。
帯や鼻緒になりそうな ...
2014年09月
『きものマルシェ』終了いたしました!
阪神百貨店『きものマルシェ』、終了いたしました。
きもの六花はがま口作りのWSやトークショーなど、販売以外のいろんな事もさせていただきました。
新聞の記事に載ったり、阪神電車の中吊り広告に載ったり、地下入り口やエレベーターに顔出ししてもらったり。
あ、こ ...
阪神百貨店『きものマルシェ』に出店してます!
本日より阪神百貨店8階の催事会場にて、9/17(水)~22(月)まで秋の大呉服市『きものマルシェ』が開催されております。
こちらに、きもの六花も出店しております!
今回の六花は、リサイクル着物がメイン。
テーマは、なんと……。
『小紋100枚!紬100枚!!』てす!
前の ...
東京滞在記、2日目。
この日は、朝から快晴!
すかっと晴れた空に、わたしの愛する東京タワーが美しく映えております!
この日は、久松町で〈5―9きもの〉の会議です。
今年から『きもの六花』も参画させていただいている、このプロジェクト。
ものを作る人、デザインする人、売る人が一緒にな ...
本日の着物。夏から秋へ。
風が、少しだけ涼しくなってきました。
この時期に重宝する、木綿の着物。
白地に青い花の博多の半幅帯。
ちょうど、この時期に咲く露草の様です。
藤岡組紐店のもけもけしたビビットな色の帯締め。
これ、よく誉められます。
薄羽織は、薄いベージュの六花オリジナル。
白 ...