仕事終わりに本町のスタバでコーヒーを飲んでいるとFBでかいたら、「遊びに来たらオヤツがあるよw」と呼んでくださった〈ゑびす足袋〉の白記さん。
真夜中の店舗で、美味しいわらび餅をいただきました。(笑)
〈ゑびす足袋〉さんでは5月の結婚式に使う儀式用の絹足袋〈白 ...
2015年04月
本日のお稽古、終了です!
やっとこさ終了。
一日、とても長かったです~。
本日より新しいお生徒さんが参加してくださった中級コース。
浴衣の着付けで夏気分いっぱい(わたしがw)の上級コース。
今まで自装されてた方の個人レッスン2回目は、「ピッタリしてます!もう着崩れしなさそうです! ...
イタリアでの記者会見の動画。
ビトントの蝶々夫人、記者会見をTV放送の様子です。
わたくし、足許からなめて撮られております。
が、それよりも衝撃的なのはお家元を差し置いて眼鏡にハンチングの人がイタリアのTV画面に大写しになってること。
旦那さん、TVデビュー。(笑)
コチラから観れます。
↓
ht ...
イタリア旅行で来た着物。江戸小紋編。
イタリアで記者会見の日に着たキモノ。
えんじ色の万筋の江戸小紋。
アカンサス文様の織名古屋帯。
藤岡組紐店の紅とグレーの暈し帯締め。
濃い赤のちりめんの帯揚げ。
イタリアのマダムに「アルマーニみたいで素敵ね?」と言われたコーディネートです。
...
『着物でイタリア!新婚旅行記vol,07』
今回のイベントの告知で、分不相応にも家元や常磐津さん・蝶々夫人役のオペラ歌手さんと同行してイタリアのTV向け記者会見に出させていただきました。
会場になったのは、隣の市の大きな本屋さんです。
わたしも出演者として、着物のお話を少し説明させていただきました。
...