こんにちは、吉澤です。
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の発令により、半年程教室でのお稽古を中止して自宅からzoomでの オンラインwebレッスンを開催いたしておりました。
zoomだからこそ遠方やお忙しい方など新しいお生徒さんも習い始めてくださいましたが、また4月よりオンライン&教室でのお稽古を再開したいと思います。
(※同じ内容・時間帯でzoomで受講することも可能です。ご希望の方はご相談下さいませ。)
また併せて、ご希望の多かった〈京都教室〉の新規生徒さん募集もさせていただきます。
ご連絡が大変遅くなってしまいましたが、久しぶりの新生徒さん募集となります。
宜しければ、ご検討下さいませ。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
【大阪・堂島教室】
2021年4月スタートの生徒さん募集スタートいたします。

『吉澤暁子 きもの着付け教室』は、「気楽にお着物、楽しくお出かけ」をテーマにした個人の着付け講師による小人数制の着付け教室です。
・着付け方法は昔ながらの余分な器具を使わない〈手結び〉にこだわり、普段着から礼装まで美しい着姿をお教えしております。
・またレッスン内容は極力曖昧な部分は省いて、「何故そうなるのか?」の〈理論〉や〈人の身体の動き〉をわかりやすく解説。
・初心者でも〈簡単できれいに美しく着れる〉〈一日中着ていても苦しくない〉着心地を重視した『吉澤メソッド』によるカリキュラムになっております。

『吉澤暁子きもの着付け教室』
初級コースHP→ https://chai-hana.net/beginner_lesson/
*中級コース、上級コース、個人レッスンは何月からでもスタート可能です。
【初級コース】
◇2021年4月の大阪・堂島〈初級コース〉募集は
・第1.3土曜日 13:30〜15:30
初回 4月3日(土) 2回目17日(土)
・第1.3水曜日 11:30〜13:30
初回 4月7日(水) →3月31日(水)に振替
※ご都合の悪い方はご相談下さい。
2回目 4月21日(水)
【コース詳細】

【履修回数】
月2回×6ヶ月(1回120分・曜日&時間指定制・グループレッスン)/全12回
◇初級レッスンには、テキストブックと修了証付き。
【お稽古代】
料金:60,000円(税別66,000円)
・初回レッスン開始までに銀行振込をお願いいたします。
【レッスン時のお持ち者】

◇基本セット
着物 / 長襦袢 / 肌着(肌襦袢&裾よけ) / 襟芯 / 腰紐×6本 / 伊達締め/ 足袋

◇小物一式
帯揚げ&帯締め / 帯板 / 帯枕 / 腰紐×1本(仮紐用)/ 着付け用ピンチ1ヶ(洗濯バサミ可)
※きもの・帯・帯小物は無料でレンタルしていただけます。(予約制)
◆〈初級コース〉は、まったくの初心者から自分で着物が着られるように[基礎から学べる]コースです。
また着物での楽しいお出かけイベントも多数企画しており、在校生や修了生の方たちが共に〈和の文化に親しむ〉機会のある楽しい教室作りを心がけております。
(※現在は、予約制・少人数での開催のみとなっております。)
◆着物や帯の結び方はもちろん[着付けに使う道具の説明]や[着物の畳み方]まで、初心者さんにも〈わかりやすく丁寧に楽しく〉レッスンいたします。
※ 現在コロナウイルス感染対策として、人数の制限の為に時間の調整等させていただいております。
曜日やお時間の変更等をお願いする事がございます。予めご了承くださいませ。
【新型コロナ・ウイルス下の教室方針】
・先にも明記しております様に、大阪堂島教室のレッスンはコロナウイルス感染拡大防止策として、対面レッスンをオンラインレッスンに移行するなどして状況に対応させていただいております。
・状況を鑑みて、今後もオンラインレッスンと併用しながら状況によりその都合対応させていただきます。
・初級コースも、今後は月の半分はzoomになる可能性がございます。
・完全対面レッスンをご希望の方は、〈個人レッスン〉https://chai-hana.net/private_lesson/をお申し込みくださいますようお願いいたします。
その都合ご相談させていただく事があるかと思いますが、こういう時だからこそ可能な範囲で安全に対策をしつつ皆様にお着物を楽しんでいただくお手伝いができればと思っております。
▼お申し込み・お問い合わせ
◆レッスン内容もスケジュールもご希望に合わせて進めたい方はコチラの
→【個人レッスン】
を、お薦めさせていただきます。
※お申し込み・お問い合せの際はメールフォームにて個人レッスンをお選びください。
申し込み・問い合わせフォーム
↓
https://chai-hana.net/contactus/
【中級コース】

着物は着られるけど「着物の知識や美しく着る方法など、もう少し詳しいお勉強を続けたい」方や「せっかく習ったのに忘れると困るので、きものを着て出掛ける機会が欲しい!」という方は
→グループレッスンの【中級コース】https://chai-hana.net/middle_lesson/がお薦めです。
※中級コースは、月謝制のレッスンです。

どなたでも、どのタイミングからでも参加が可能です。開始月やお休みの月はご自由にお選びいただけます。
(但し、中級コースのみ1月と8月はお休みとさせて戴きます。)
※お申し込み・お問い合せの際はメールフォームにてご希望のコースをお選びください。
お申し込み・問い合わせフォーム
↓
4月
前半 オンライン
後半 堂島教室にて
5月
前半 オンライン
後半 堂島教室にて
【大阪・堂島教室】
〒530-0004
大阪府大阪市北区堂島浜1丁目4−17 TMビル301号室
▼アクセス
JR「大阪」駅 徒歩約8分
JR東西線「北新地」駅 徒歩約3分
京阪中之島線「渡辺橋」駅 徒歩約2分
地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅 徒歩約3分
◆◆
【吉澤暁子きもの着付け教室・京都教室】
◆四条烏丸の京都経済センター(SUINA室町)一階の〈きものステーション京都〉さまで開催している教室です。

◆京都教室でも〈中級コース〉を募集&レッスン再開スタートいたします!
【注意事項】
ホームページには水曜日開講と記載ございますが、現在開催場所の〈きものステーション京都〉さまのご都合により金曜日開講となっております。ご了承くださいませ。
【開催スケジュール】
〈4月レッスン開催日〉
・4月2日(金)
・4月16日(金)
〈5月レッスン開催日〉
・7日(金)
・21日(金)
【レッスン時間】

◆きもの初級レッスン(1&2)
※サテライト教室なので、堂島教室とは内容・回数が変わります。
開催時間→午前クラス 11:30〜13:00
〈きもの初級レッスン ⑴ 詳細〉

〈きもの初級レッスン 2 詳細〉

◆中級コース
※大阪・堂島教室と同じ内容となります。
(振替などは要相談)
開催時間→午後クラス13:30〜15:00
◆スケジュールにつきましては、初回のお稽古時に講師とご相談をしていただきます。
◆こちらは体験レッスンも実施しております。
四条烏丸にございますので詳細以下よりご確認ください。
▼京都教室
https://chai-hana.net/kyoto/
【東京教室】
東京教室は、ようやく4月より対面レッスンを再開させていただきます。
こちらもzoomでのオンラインレッスンと併用した、ハイブリッドタイプのレッスンですすめさせていただきます。
東京教室
↓
スケジュール詳細
その他、ご不明な点やご質問、何なりとお気軽に以下お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
▼お申し込み・お問い合わせ
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の発令により、半年程教室でのお稽古を中止して自宅からzoomでの オンラインwebレッスンを開催いたしておりました。
zoomだからこそ遠方やお忙しい方など新しいお生徒さんも習い始めてくださいましたが、また4月よりオンライン&教室でのお稽古を再開したいと思います。
(※同じ内容・時間帯でzoomで受講することも可能です。ご希望の方はご相談下さいませ。)
また併せて、ご希望の多かった〈京都教室〉の新規生徒さん募集もさせていただきます。
ご連絡が大変遅くなってしまいましたが、久しぶりの新生徒さん募集となります。
宜しければ、ご検討下さいませ。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
【大阪・堂島教室】
2021年4月スタートの生徒さん募集スタートいたします。

『吉澤暁子 きもの着付け教室』は、「気楽にお着物、楽しくお出かけ」をテーマにした個人の着付け講師による小人数制の着付け教室です。
・着付け方法は昔ながらの余分な器具を使わない〈手結び〉にこだわり、普段着から礼装まで美しい着姿をお教えしております。
・またレッスン内容は極力曖昧な部分は省いて、「何故そうなるのか?」の〈理論〉や〈人の身体の動き〉をわかりやすく解説。
・初心者でも〈簡単できれいに美しく着れる〉〈一日中着ていても苦しくない〉着心地を重視した『吉澤メソッド』によるカリキュラムになっております。

『吉澤暁子きもの着付け教室』
初級コースHP→ https://chai-hana.net/beginner_lesson/
*中級コース、上級コース、個人レッスンは何月からでもスタート可能です。
【初級コース】
◇2021年4月の大阪・堂島〈初級コース〉募集は
・第1.3土曜日 13:30〜15:30
初回 4月3日(土) 2回目17日(土)
・第1.3水曜日 11:30〜13:30
初回 4月7日(水) →3月31日(水)に振替
※ご都合の悪い方はご相談下さい。
2回目 4月21日(水)
【コース詳細】

【履修回数】
月2回×6ヶ月(1回120分・曜日&時間指定制・グループレッスン)/全12回
◇初級レッスンには、テキストブックと修了証付き。
【お稽古代】
料金:60,000円(税別66,000円)
・初回レッスン開始までに銀行振込をお願いいたします。
【レッスン時のお持ち者】

◇基本セット
着物 / 長襦袢 / 肌着(肌襦袢&裾よけ) / 襟芯 / 腰紐×6本 / 伊達締め/ 足袋

◇小物一式
帯揚げ&帯締め / 帯板 / 帯枕 / 腰紐×1本(仮紐用)/ 着付け用ピンチ1ヶ(洗濯バサミ可)
※きもの・帯・帯小物は無料でレンタルしていただけます。(予約制)
◆〈初級コース〉は、まったくの初心者から自分で着物が着られるように[基礎から学べる]コースです。
また着物での楽しいお出かけイベントも多数企画しており、在校生や修了生の方たちが共に〈和の文化に親しむ〉機会のある楽しい教室作りを心がけております。
(※現在は、予約制・少人数での開催のみとなっております。)
◆着物や帯の結び方はもちろん[着付けに使う道具の説明]や[着物の畳み方]まで、初心者さんにも〈わかりやすく丁寧に楽しく〉レッスンいたします。
※ 現在コロナウイルス感染対策として、人数の制限の為に時間の調整等させていただいております。
曜日やお時間の変更等をお願いする事がございます。予めご了承くださいませ。
【新型コロナ・ウイルス下の教室方針】
・先にも明記しております様に、大阪堂島教室のレッスンはコロナウイルス感染拡大防止策として、対面レッスンをオンラインレッスンに移行するなどして状況に対応させていただいております。
・状況を鑑みて、今後もオンラインレッスンと併用しながら状況によりその都合対応させていただきます。
・初級コースも、今後は月の半分はzoomになる可能性がございます。
・完全対面レッスンをご希望の方は、〈個人レッスン〉https://chai-hana.net/private_lesson/をお申し込みくださいますようお願いいたします。
その都合ご相談させていただく事があるかと思いますが、こういう時だからこそ可能な範囲で安全に対策をしつつ皆様にお着物を楽しんでいただくお手伝いができればと思っております。
▼お申し込み・お問い合わせ
https://chai-hana.net/contactus/
◆レッスン内容もスケジュールもご希望に合わせて進めたい方はコチラの
→【個人レッスン】
https://chai-hana.net/private_lesson/
を、お薦めさせていただきます。
※お申し込み・お問い合せの際はメールフォームにて個人レッスンをお選びください。
申し込み・問い合わせフォーム
↓
https://chai-hana.net/contactus/
【中級コース】

着物は着られるけど「着物の知識や美しく着る方法など、もう少し詳しいお勉強を続けたい」方や「せっかく習ったのに忘れると困るので、きものを着て出掛ける機会が欲しい!」という方は
→グループレッスンの【中級コース】https://chai-hana.net/middle_lesson/がお薦めです。
※中級コースは、月謝制のレッスンです。

どなたでも、どのタイミングからでも参加が可能です。開始月やお休みの月はご自由にお選びいただけます。
(但し、中級コースのみ1月と8月はお休みとさせて戴きます。)
※お申し込み・お問い合せの際はメールフォームにてご希望のコースをお選びください。
お申し込み・問い合わせフォーム
↓
https://chai-hana.net/contactus/
4月
前半 オンライン
後半 堂島教室にて
5月
前半 オンライン
後半 堂島教室にて
【大阪・堂島教室】
〒530-0004
大阪府大阪市北区堂島浜1丁目4−17 TMビル301号室
▼アクセス
JR「大阪」駅 徒歩約8分
JR東西線「北新地」駅 徒歩約3分
京阪中之島線「渡辺橋」駅 徒歩約2分
地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅 徒歩約3分
◆◆
【吉澤暁子きもの着付け教室・京都教室】
◆四条烏丸の京都経済センター(SUINA室町)一階の〈きものステーション京都〉さまで開催している教室です。

◆京都教室でも〈中級コース〉を募集&レッスン再開スタートいたします!
【注意事項】
ホームページには水曜日開講と記載ございますが、現在開催場所の〈きものステーション京都〉さまのご都合により金曜日開講となっております。ご了承くださいませ。
【開催スケジュール】
〈4月レッスン開催日〉
・4月2日(金)
・4月16日(金)
〈5月レッスン開催日〉
・7日(金)
・21日(金)
【レッスン時間】

◆きもの初級レッスン(1&2)
※サテライト教室なので、堂島教室とは内容・回数が変わります。
開催時間→午前クラス 11:30〜13:00
〈きもの初級レッスン ⑴ 詳細〉

〈きもの初級レッスン 2 詳細〉

◆中級コース
※大阪・堂島教室と同じ内容となります。
(振替などは要相談)
開催時間→午後クラス13:30〜15:00
◆スケジュールにつきましては、初回のお稽古時に講師とご相談をしていただきます。
◆こちらは体験レッスンも実施しております。
四条烏丸にございますので詳細以下よりご確認ください。
▼京都教室
https://chai-hana.net/kyoto/
【東京教室】
東京教室は、ようやく4月より対面レッスンを再開させていただきます。
こちらもzoomでのオンラインレッスンと併用した、ハイブリッドタイプのレッスンですすめさせていただきます。
東京教室
↓
スケジュール詳細
https://chai-hana.net/schedule/
その他、ご不明な点やご質問、何なりとお気軽に以下お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
▼お申し込み・お問い合わせ
https://chai-hana.net/contactus/