気楽にお着物*楽しくお出かけ

『吉澤暁子 きもの着付け教室』は大阪・梅田/堂島の着付け教室です。月末には、月一回の東京教室も開講中です。着付け教室の講師の日常生活を綴っております。 着付けの先生のお仕事&美味しいモノ&旅行&活字中毒のことを徒然と、ぼちぼちと。

カテゴリ: 花嫁着付け

5年前の結婚披露宴。この披露宴は、着物業界の皆様がご好意で開いて下さったものです。本当に沢山の皆様にお世話になりました。1週間前に、旦那さんの地元の氏神様で家族と仲人さんだけのほんの少数の結婚式を終え、披露宴の予定は無かった我々に皆さんが用意て下 ...

四年前の昨日、着物業界の皆様のお力添えで、京都にて華やかな結婚披露パーティーを開いていただきました。 ※画像はお友達から戴いた物がほとんどです。私達はさすがに撮れなかったので。 あんなに旦那さんが柴川さんに「ひな壇は嫌だ!」伝えていたにもかかわらず、 ...

個人的な事ではございますが、5月10日に結婚式を行いました。 旦那さんの地元の西尾の小さな神社で出来たこと。 ほとんどを業者を入れずに御迷惑をかけながらも、身近な方々のお世話になって執り行えたこと。 皆様に本当に感謝しております。 この歳になって白無垢を纏え ...

色鮮やかな髪飾りと角隠しをつけた花嫁さん。 六花の美容室部門‘nanahoshi’で自髪で結い上げました! やっぱり自毛結いは、鬢(ビン)の張り方が自然ですね♪ 式場にはウールの着物を着て行かれて、向こうで白無垢に着替えるそう。 普段着に結い上げてると、現代 ...

↑このページのトップヘ